フィッシング詐欺

最近、「フィッシング詐欺」と言う言葉をよく耳にする。金融機関などを装って、メールやWEBサイトでID、パスワード、クレジットカード番号等を盗み取ろうとする詐欺だ。 語源は「魚釣り」の「fishing」だが、そのあまりにも洗練された偽装手口から「phishing」 と綴るそうな。
以前にも某アメリカ本社のISPの名を語って、メールでIDやパスワードの搾取を試みる詐欺は存在した。しかし、特に最近の傾向として恐いのが、メールに記載されたリンクが、正規の事業者のサイト内にある為、本物か偽物か気付き難い点だ。必要事項をフォームに入力して「 送信」ボタンを押すと、犯人に情報が流されてしまい手遅れとなる。対策としては、送信者欄を鵜呑みにしない、入力フォームがSSLを利用しているかの確認、メール内に記載された情報が本物と同じかどうかの確認等が挙げられるが、何とも早、 このような詐欺には釣られたくないですね。

フィッシュ?フィッシュ?

カテゴリー: パソコン・インターネット パーマリンク