「10分で読めるシリーズ」の1冊で紙の書籍だと20ページ程度という、大畠美紀著『プラトン超入門』を読みました。
現在高3の娘が哲学の授業でプラトンをやったと話していたので、古代ギリシャ文明に憧れ本を読み漁った昔を偲んで選んだ1冊でした。
この作品は基礎の解説に留まっていますが、とても分かり易く面白かったです。
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (443)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (143)
- ペット (832)
- モブログ (32)
- 仕事 (751)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,263)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (175)
マーシャ
タグクラウド