「運命の力」 〜 初日

「運命の力」〜チラシ title=
今日からリヨン・オペラ座は、毎年3月恒例のフェスティバルの開幕です。
今シーズンのテーマは「運命を掴む」だそうで、ヴェルディの歌劇「運命の力」、バッティステッリの歌劇「7分」、そしてソーの歌劇「時が解決してくれるだろう」の3演目が、4月2日まで上演されます。

そして今夜は、いよいよヴェルディの歌劇「運命の力」の初日です!
指揮はダニエレ・ルスティオーニ、演出はエルサン・モントターク。配役は、パファル・パウヌク(カトラーヴァ侯爵)、フルカル・サビロヴァ(ドンナ・レオノーラ)、リッカルド・マッシ(ドン・アルヴァロ)、アリウンバータル・ガンバータル(ドン・カルロ)、マリア・バラコーヴァ(プレツィオシラ)、ミケーレ・ペルトゥージ(グアルディアーノ神父)、パオロ・ボルドーニャ(フラ・メリトーネ)、フランチェスコ・ピッターリ(トラブーコ)、ジェニー・アン・フローリー(クルラ)、ユーゴ・サントス(アルカーデ/外科医)。

4月2日まで、全8回公演の予定です。

カテゴリー: 仕事 | タグ: | 「運命の力」 〜 初日 はコメントを受け付けていません

「運命の力」 〜 G.P.

ポスター
今夜のリヨン・オペラ座は、ヴェルディの歌劇「運命の力」のG.P.が行われます。
一応、まだリハーサルではありますが、果たして聴衆の反応は如何なものとなるのか楽しみです。

※ 写真は、サン・ペテルスブルク初演の1862年から1880年頃にアレクサンドル・シャルル・レコックによって描かれたとされるポスター。

カテゴリー: 仕事 | タグ: | 「運命の力」 〜 G.P. はコメントを受け付けていません

小休止

ホームセンター
オペラ座の「運命の力」は土曜日にHPがありましたが、また新たに加えられた演出があったもののやっと一通り形が付いた感じです(^^;

今日の午後は、家内と一緒に散歩がてら気分転換に家の近くのホームセンターへ行きました。
もし模様替えをするとしたらどこをどう手直ししたら良いか、色々と想像をめぐらしながら店内を見て回りましたが、こんな風に考えるだけでも結構楽しいものですね(^^)

カテゴリー: 仕事, 日記・コラム・つぶやき | タグ: , | 小休止 はコメントを受け付けていません

祝・21周年!

本日、在仏熊猫日記はお陰様で21周年を迎える事が出来ました!

最近は更新が滞りがちですが、今後とも末永く見守っていただけますよう、どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m

祝・21周年!

カテゴリー: HP・ウェブログ関連, 日記・コラム・つぶやき | タグ: , | 祝・21周年! はコメントを受け付けていません

ロンドンでお誕生会!

「運命の力」KHP終了し、木曜日からオペラ座の仕事が休みに入ったので、昨日はロンドンの娘の所へ遊びに行って来ました。
本当はもう少しゆっくり過ごしたかったのですが、週末は娘が忙しいという事だったので日帰りです!

ロンドンでお誕生会!

家内は12月から年明けにかけて日本へ一時帰国していたので、娘とは去年の10月末のニース以来の再会。
また、僕と娘の誕生日がもうすぐなので、ちょっと早いですが誕生会も兼ねて、アフタヌーンティーを頂きながら楽しく過ごしました(^^)

昨日のロンドンは日中最高気温が10℃位しかありませんでしたが春を感じさせるとても良い天気で、お陽様の恩恵にも与った一日でした。

※ 写真は、クリックするとポップアップでちょっとだけ拡大表示します。

カテゴリー: 旅行, 日記・コラム・つぶやき | タグ: , , | ロンドンでお誕生会! はコメントを受け付けていません