昨日のリヨン・オペラ座は、ヴェルディの歌劇「シモン・ボッカネグラ」のKHPが行われました。
写真は、稽古開始前に撮ったプロローグの舞台。
そして夜は、娘の学校で生徒と先生らによる「音楽&ダンスの夕べ」がありました。うちの娘は、ダンス部のメンバーとして、また、聖歌隊のメンバーとして出演。いつも仕事とのスケジュールが合わなくて学校行事にはなかなか行くことが出来ないので、オペラ座の仕事もなかった昨夜は、家内と一緒に久し振りに観に行って来ました。
2時間に及ぶ夕べの締め括りは、出演者全員合唱によるフォーレの「ジャン・ラシーヌ雅歌」。クラシック、ロック、ラップ、ボイパ…と様々なジャンルの演奏の後、こういう曲を持ってくるなんて、やっぱりここはカトリック系の学校なんだなあと思いました(^^)
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (443)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (143)
- ペット (832)
- モブログ (32)
- 仕事 (751)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,263)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (175)
マーシャ
タグクラウド