カレンダー
2025年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (40)
- グルメ・クッキング (440)
- パソコン・インターネット (27)
- ペット (827)
- 仕事 (741)
- 旅行 (41)
- 日記・コラム・つぶやき (1,195)
- 映画・テレビ (53)
- 書籍・雑誌 (108)
- 音楽 (154)
マーシャ
タグクラウド
「オペラ」タグアーカイブ
「エフゲニー・オネーギン」~G.P.
昨日の「マゼッパ」のGPに続いて、今夜は「エフゲニー・オネーギン」のGPです。 「エフゲニー・オネーギン」はチャイコフスキーのオペラの中で上演回数が最も多い作品です(次が「スペードの女王」)。プーシキンの原作が題名通りオ … 続きを読む
歌劇「グリエルモ・ラトクリフ」
「グリエルモ・ラトクリフ」は全4幕からなるマスカーニのオペラで、台本はハイネの悲劇「ウィリアム・ラトクリフ」が原作です。 今日、マスカーニと言えば「カヴァレリア・ルスティカーナ」がとても有名ですが、1888年当時、ローマ … 続きを読む
振り付けの稽古
リヨンのオペラ座で4月29日~5月21日に「フェスティヴァル・プーシキン」と題して、チャイコフスキーの3つのオペラ「マゼッパ」、「エフゲニー・オネーギン」、「スペードの女王」が上演されます。 今週から「エフゲニー・オネー … 続きを読む
ショスタコーヴィチ:「モスクワ、チェリョームシュキ」
昨夜はリヨンから南へ車で1時間ほどの町でコンサートがあったので、午後から出掛けておりました。急病で降板となったテノール氏の代役を急遽務めたわけですが、依頼を受けたのが木曜日の朝で、その日、午後のオペラ座のリハーサル後に指 … 続きを読む
いつ一緒に遊ぶニャ?!
週末から週明けにかけて多忙を極めておりました。オペラ座の仕事はもとより、その他に2つの異なるレパートリー(ほぼ両極端)のコンサートの本番があったので、そのためのリハーサルも含めると目が回るような思いでした(@@; 幸いオ … 続きを読む