CD」タグアーカイブ

ヴィッカース:『イタリア・オペラ・アリア集』

ジョン・ヴィッカース「イタリア・オペラ・アリア集」を聴きました。トゥリオ・セラフィン指揮、ローマ歌劇場管。1961年録音。 全14曲収録のこのCD、僕とは声質もレパートリーも全然違うんですけど何処か安心するんですよ。歌い … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | ヴィッカース:『イタリア・オペラ・アリア集』 はコメントを受け付けていません

グノー:歌劇「ファウスト」 ~ スカラ座 '67

リヨンは昨日、今日と気温が10℃近く下がり、大分過ごし易かったです。でも明日にはまた30℃を超す暑さが戻って来るんですよね(^^; 明日はまたエクスへ行ってしまうので、休暇も今日でおしまい! 今日の午後は、1967年2月 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | グノー:歌劇「ファウスト」 ~ スカラ座 '67 はコメントを受け付けていません

チャイコフスキー:歌劇「イオランタ」 ~ ゲルギエフ盤

チャイコフスキーの歌劇「イオランタ」は、11作ある歌劇の中で最後の作品。初演は1892年12月18日に前作の「スペードの女王」同様、サンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場で行われました。 「イオランタ」の録音は幾つか … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | チャイコフスキー:歌劇「イオランタ」 ~ ゲルギエフ盤 はコメントを受け付けていません

ストラヴィンスキー:「ペルセフォーヌ」 ~ フランクフルト '60

昨日でリヨンでの「イオランタ」/「ペルセフォーヌ」のリハーサル日程を終え、いよいよ来週金曜日にエクサン・プロヴァンスに向かいますが、その前にちょっと小休止! 今日から一週間お休みで~す\(^o^)/ 写真は、1960年フ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | ストラヴィンスキー:「ペルセフォーヌ」 ~ フランクフルト '60 はコメントを受け付けていません

プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 ~ ナポリ '56

1956年録音のプッチーニの歌劇「ジャンニ・スキッキ」を入手したので聴いてみました。 指揮はフランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ、ナポリ・サン・カルロ劇場管、主な配役はレナート・カペッキ(ジャンニ・スキッキ)ブルーナ・ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 ~ ナポリ '56 はコメントを受け付けていません