「運命の力」 〜 舞台稽古

こちら今日のリヨンは、日中最高気温が17℃まで上がり、とても暖かい一日でした。このまま天気が良いと嬉しいのでしが、予報では来週にはまた10℃前後まで下がるみたいなので、春の訪れにはまだもう少しかかりそうですね(^^;

さて、今日からリヨン・オペラ座は、ヴェルディの歌劇「運命の力」の舞台稽古が始まりました。今日は第1幕だけだったので歌の出番はありませんでしたが、来週にはKHPも控えているので明日からはもうちょっと忙しくなりそうです。

「運命の力」〜舞台稽古

※ 写真は稽古開始前に撮った第1幕の舞台セットです。

カテゴリー: 仕事 | タグ: | 「運命の力」 〜 舞台稽古 はコメントを受け付けていません

パリ日帰り!

今日は所用でパリへ日帰りで行って来ました。
気温こそ6℃位までしか上がりませんでしたが、とても天気が良くて気持ちが良かったです。

行きはシニア割を使ってTGVの席を安く購入出来ましたが、帰りはTGVよりもエール・フランスの特典航空券の方が安かったので飛行機にしました。
ラウンジで少し遅めのランチを食べた後、暫くの間パソコン作業をする時間もあったので一石二鳥でしたしね(^^)

因みに、パリ市内からシャルル・ド・ゴール空港へ行く方法は幾つかあるのですが、今回初めてロワシーバスを使ってみました。バスだと道の混み具合によって遅れる事もあるので、個人的には避けたいところですが、今日は日曜日だった所為もあり意外とスムーズでした。所要時間約1時間なら許容範囲ですかね。

パリ・オペラ座

※ 写真はパリ・オペラ座。正面の改装工事は予定では2024年内に終わるという事だったんですけどまだみたいでした。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | タグ: , | コメントする

バレンタインデー ’25

こちら今日のリヨンは、気温は6℃くらいまでしか上がらず風は少し冷たかったものの、久し振りに晴れて気持ちの良い一日でした。
さて、今日はバレンタインデーでしたね。街中の花屋さんはどこもかしこも行列でしたが、家内曰く、ジュエリーショップも行列ができていたそうです。

家内からのプレゼント
家内からはチョコレートとセーターを貰いました。
丁度、薄手のセーターが欲しいと思っていたところだったのでグッドタイミング!
チョコレートは夕食の後に一緒に食べました(^^)


僕からのプレゼントは香水。前回の記事で触れた宅配便の中身がこれだったのですが、無事に渡すことが出来て良かったです。
フランスの某有名百貨店のサイトで注文したのですが、100mlの値段が30mlと同じであることに家内が気が付いたのです。それで購入に至ったわけですが明らかに付け間違いですよ。さっきもう一度サイトを見に行ってみたら、値段が訂正されていました!
ヤッター(^^)

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | タグ: | バレンタインデー ’25 はコメントを受け付けていません

「ピーター・グライムズ」 〜 衣装合わせ

「ピーター・グライムズ」〜衣装合わせ
今日のリヨン・オペラ座は、9時半に5月公演のブリテンの歌劇「ピーター・グライムズ」の衣装合わせがあり、その後、10時から「運命の力」の立ち稽古でした。
また、宅配便の受け取りに行かなければならなかったのですが、今週は稽古のシフトが午前&午後なので午後の稽古が終わってからでは営業時間内には間に合いそうにありません。
しかも、金曜日までには絶対に受け取りたかったので、となると昼休みに行くしかないんですよ。
天気予報見たら明日は雨が降るらしいので、今日頑張って行って来ちゃいました(^^)V

カテゴリー: 仕事 | タグ: | 「ピーター・グライムズ」 〜 衣装合わせ はコメントを受け付けていません

「蝶々夫人」 〜 最終公演

今日のリヨン・オペラ座は、プッチーニの歌劇「蝶々夫人」の最終公演。

昨年のエクサン・プロヴァンス音楽祭から通算して14回目公演となるプロダクションがついに今夜終わります!

第一幕より

※ 写真は、第一幕からのカットです。

カテゴリー: 仕事 | タグ: | 「蝶々夫人」 〜 最終公演 はコメントを受け付けていません