先日、パソコンのメンテナンスに伺ったイタリア人のお宅からお礼にグラナ・パダーノを頂きました。
グラナ・パダーノは、パルミジャーノ・レッジャーノと並ぶイタリアの硬質チーズの1つですが、パルミジャーノ・レッジャーノが主にパルマ、レッジョ・エミーリア、モデナ等のエミーリア・ロマーニャ州で生産されている物を指すのに対して、グラナ・パダーノはエミーリア・ロマーニャ州だけでなく、ロンバルディア州、ピエモンテ州まで広範囲で生産されています。また、パルミジャーノ・レッジャーノより熟成期間が短いので塩分濃度が低く、よりクリーミィな味わいと言えるかも知れません。
イタリアでは、ロンバルディア州都であるミラノに住んでいた関係で、高価なパルミジャーノ・レッジャーノに比べてグラナ・パダーノが食卓に上る事が多かったのです。フランスでも容易に手に入りますけど、イタリアに比べるとやはりかなり高いです。普段スーパーで買っている物でも100gで2.5ユーロ(約330円)してます。こんな大きな塊を見るのも久し振りですからねぇ。さて、どうやって食べましょう(^^)
カレンダー
2023年10月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (445)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (144)
- ペット (834)
- モブログ (32)
- 仕事 (766)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,282)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (127)
- 音楽 (177)
マーシャ
タグクラウド
伊東家の食卓のおかしレシピで簡単にスイーツを作ってみましょう。
伊東家の食卓のおかしレシピで簡単にスイーツを作ってみましょう。