貴志祐介著『硝子のハンマー』を読みました。
彼の作品を読むのは久し振りだったのですが、期待したほどではなかったです。面白くないとは言いませんが、章毎のエピソードがちょっと繋がりに欠けているような印象を受けました。また、殺人の動機がイマイチ弱いですね。殺す必要はなかったのではないかと思いました。
しかし、オペラ座の「カルメル派修道女の対話」の本番中は待ち時間がとても長いので、その時間を埋めるには十分でした(^^)
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (443)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (143)
- ペット (832)
- モブログ (32)
- 仕事 (751)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,263)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (175)
マーシャ
タグクラウド