パソコンを遠隔操作

RealVNC我が家にはモニターを接続していなかったり、テレビに直接繋いでいるパソコンがあるので、ネットワークを介して遠隔操作出来る“RealVNC”はとても重宝しています。
ところが、この様なソフトは使い方によって実は非常に危険だったりします。例えば、ネットカフェとかでも店内に設置されたパソコンのメンテナンス等に使う為に導入している場合がありますが、客がどう言う事をしているのか監視する事も可能なんです。RealVNCの場合だと、タスクトレイに常駐しているアイコンが監視(接続)されている時には、写真の様にアイコンのバック・グランドが黒く反転(普段は白)するので一目瞭然です。

先日、同僚に格安航空券購入の手助けをして欲しいと頼まれました。如何せん、その時は本人が僕の忠告を忘れて自分のノート・パソコンを持って来なかったので、彼がよく行くと言うネットカフェへ行かざるを得なかったのですが、案の定、その店のパソコンにもRealVNCがインストールされていたんです。
初めの内は適当なサイトを閲覧していただけなのでアイコンは白いままでしたが、予約・購入と進んで行くと、いつの間にかアイコンが黒く変わっている事に気が付きました。この事を知らない殆ど初心者のこの同僚は、すぐにでもチケットを抑えたがったのですが、ここで待ったを掛けました。丸見えの状態で安易に個人情報を入れたら大変な事になるからです。
たまたま、この店ではタスクトレイにアイコンが表示されていたからすぐに分かったものの、もし非表示対応のバージョン(あるいは他の類似ソフト)だったら…と思うと怖いですよね。普段から自分のパソコン以外を使わなければならない時は、使い終わったら必ずテンポラリ・ファイルや痕跡を消去する様に心掛けていますが、ネットカフェのパソコンでは安易にネット・ショッピングや個人情報を入力する必要がある作業はすべきではないとこの時再認識しました。

カテゴリー: パソコン・インターネット パーマリンク

2 Responses to パソコンを遠隔操作

  1. tanupan のコメント:

    えぇ!
    そうなんですか?
    誰が、見てるの? お店の人?
    ネットカフェで、チケット購入などは しませんが・・・。
    メールなどは、チェックしますよ!
    メールにも、個人情報が書き込まれていたり、重要な添付ファイルがある場合も、お店の人や他のユーザーに 閲覧されちゃったり するって事ですか!?
    無線での接続は、ハッキングされやすいとは、聞いていましたが・・・。
    気をつけます(>.

  2. ひで のコメント:

    tanupanさん、お早うございます。
    > 誰が、見てるの? お店の人?
    LAN内接続だけの場合だったらお店の人でしょうけど、設定を弄ればWAN(インターネット)からもアクセス出来るので、実際には誰が見ているのかまでは分からないですよ~
    > メールにも、個人情報が書き込まれていたり、重要な添付ファイルがある場合も、
    > お店の人や他のユーザーに 閲覧されちゃったり するって事ですか!?
    操作される側(見られる側)は丸見えの状態です!
    しかも、ネットカフェとかの場合だと、客が使えるパソコンは管理者権限が与えられていない場合が普通ですから、一時的に機能をオフにすると言う様な技も出来ませんしね。
    タスク・マネージャで怪しいプログラムやサービスが起動していないかどうかを確認する事は出来ますけど、それも全部を見れるわけではないので微妙なところですね。
    > 無線での接続は、ハッキングされやすいとは、聞いていましたが・・・。
    > 気をつけます(>.
    特に外で使う場合は細心の注意が必要だと僕も思います。

コメントは停止中です。