今夜はオペラ座へグルックの歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」のG.P.を観に行きました。
僕自身も1997/98年のシーズンの公演ではコーラスを歌いました(指揮フランス・ブリュッヘン、演出アンドレアス・ホモキ)が、その時は1774年パリ改訂版の仏語による上演。今回は1762年初演版の伊語による上演ですが、オルフェオ役をカウンター・テナーとバスの二人の歌手によって演じるというまたしても難解な演出(笑)。指揮はバロック・ヴァイオリン奏者としても知られるエンリコ・オノフリ、演出はダヴィド・マルトンです。
公演初日は明後日の14日(土)。3月29日迄全8回公演です。
カレンダー
2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (108)
- グルメ・クッキング (435)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (142)
- ペット (827)
- モブログ (32)
- 仕事 (705)
- 携帯・デジカメ (31)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,227)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (169)
マーシャ
タグクラウド
カウンター
- 520930総訪問者数: