ここ数日好天が続いていたリヨンも、今日は久し振りに冷え込み、日中最高気温も3度までしか上がりませんでした。これだけ寒いと夕食にはスープ系が食べたくなりますが、今回は「たらちり」にしました。
今回の材料はたらの切り身、白菜、ポロネギ、椎茸、シラタキ、絹ごし豆腐です。また、タレになるべきポン酢は、醤油とだし汁にレモン汁を絞って作りました。そう言えば、ポン酢って僕はずっとポンカンの「ポン」だと思っていたんですけど、オランダ語で柑橘系の果汁を意味する「ポンス」 pons が訛って、「ス」に「酢」が当てられた、お得意の合成語だったんですね。
やっぱり冬場は鍋ですね~♪ 久し振りのたらちり、お陰様で身体の芯まで暖まりました(^^)
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (442)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (143)
- ペット (832)
- モブログ (32)
- 仕事 (743)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,257)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (174)
マーシャ
タグクラウド