音楽」カテゴリーアーカイブ

Fender Lite Ash Stratocaster 購入

今朝、家内から日本に着いたと連絡がありました。先ずは無事で何よりです(^^) さて、今年の夏のバーゲンにはエレキギターを買いました。 最近、何だか無性にギターが弾きたくてしようがなくてね。しばらくは家にあるアコギで済んで … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | Fender Lite Ash Stratocaster 購入 はコメントを受け付けていません

アナログレコード

今日はミーティングの関係で昼休みがいつもより少し短かったので、昼食時に一旦帰宅せず中心部で昼食を執った後、FNACであれこれマーケティングして過ごしました(^^) ところで、去年あたりから世界的にアナログレコードの人気が … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | アナログレコード はコメントを受け付けていません

夏休み!!!

オペラ座のモーツァルト「後宮からの誘拐」の公演全日程が終わり今日から夏休みです! 今朝は郵便受けを見に行くと、1月にレコーディングを行った新曲のCDがオペラ座から届いていました。オペラ座のサイトには少し前から音源がアップ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , , | 夏休み!!! はコメントを受け付けていません

冨田勲:『惑星』

中学生の頃に初めて聴いた冨田勲氏の『惑星』(写真はイメージ)は、僕をシンセサイザー・サウンドの世界へと誘い、そして、多重録音の面白さを教えてくれました。あの時の感動、そして衝撃は今でも忘れられません。 そして今、改めて聴 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | 冨田勲:『惑星』 はコメントを受け付けていません

アレヴィ:歌劇「ユダヤの女」 ~ ウィーン国立歌劇場

先週の土曜日にショスタコーヴィチ「ムツェンスク郡のマクベス夫人」公演の全日程が終了し、昨日まで2日間オペラ座の仕事はオフでした。 昨年11月半ばから続いた過密スケジュールがやっとひと段落着いたことでホッとして疲れが出たの … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | アレヴィ:歌劇「ユダヤの女」 ~ ウィーン国立歌劇場 はコメントを受け付けていません