音楽」カテゴリーアーカイブ

エクサン・プロヴァンス音楽祭 '15

昨日は「イオランタ」&「ペルセフォーヌ」のG.P.の後、アルシュヴェシェ劇場へモーツァルトの歌劇「後宮からの誘拐」のG.P.を観に行って来ました。とりわけ今回のキャスティングで面白いと思ったのは、太守セリム役がトビアス・ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 音楽 | タグ: , | エクサン・プロヴァンス音楽祭 '15 はコメントを受け付けていません

チャイコフスキー:歌劇「イオランタ」 ~ ゲルギエフ盤

チャイコフスキーの歌劇「イオランタ」は、11作ある歌劇の中で最後の作品。初演は1892年12月18日に前作の「スペードの女王」同様、サンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場で行われました。 「イオランタ」の録音は幾つか … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | チャイコフスキー:歌劇「イオランタ」 ~ ゲルギエフ盤 はコメントを受け付けていません

ストラヴィンスキー:「ペルセフォーヌ」 ~ フランクフルト '60

昨日でリヨンでの「イオランタ」/「ペルセフォーヌ」のリハーサル日程を終え、いよいよ来週金曜日にエクサン・プロヴァンスに向かいますが、その前にちょっと小休止! 今日から一週間お休みで~す\(^o^)/ 写真は、1960年フ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | ストラヴィンスキー:「ペルセフォーヌ」 ~ フランクフルト '60 はコメントを受け付けていません

プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 ~ ナポリ '56

1956年録音のプッチーニの歌劇「ジャンニ・スキッキ」を入手したので聴いてみました。 指揮はフランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ、ナポリ・サン・カルロ劇場管、主な配役はレナート・カペッキ(ジャンニ・スキッキ)ブルーナ・ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 ~ ナポリ '56 はコメントを受け付けていません

マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~ ナポリ '62

昨日は家でのPC修理やその他の作業をしながら、1962年ローマ歌劇場に於ける、マスカーニの歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」公演の録音を聴いてみました。 指揮はフェルナンド・プレヴィターリ、配役はアントニエッタ・ステッ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~ ナポリ '62 はコメントを受け付けていません