今日のリヨン・オペラ座は、プッチーニの歌劇「西部の娘」のG.P.です。
そして、明日、明後日はチャイコフスキーの歌劇「スペードの女王」のHP、GPと続くわけですが、疲労の蓄積を想像しただけでクラクラしますよ(^^;
※ 写真は第三幕からのカットで、KHPの際に撮影されたものです。
今日は3月11日ですね。あれから13年、被害に遭われた方々へ心よりお祈り申し上げます。
今日のリヨン・オペラ座は、プッチーニの歌劇「西部の娘」のG.P.です。
そして、明日、明後日はチャイコフスキーの歌劇「スペードの女王」のHP、GPと続くわけですが、疲労の蓄積を想像しただけでクラクラしますよ(^^;
※ 写真は第三幕からのカットで、KHPの際に撮影されたものです。
今日は3月11日ですね。あれから13年、被害に遭われた方々へ心よりお祈り申し上げます。
こちら今日のリヨンは、一日雨が降ったり止んだり、でも時折お陽様が顔を覗かせるなどはっきりしない天気でした。
今日はオペラ座の仕事もなかったので、午後にピアノを弾いたりして過ごしましたが、1時間半くらいして一休みがてら換気を兼ねて娘の部屋の窓から外を眺めていたら、駐車場に猫が二匹もいるのが見えて、何だかちょっぴり得した気分になりました(^^)
今日のリヨン・オペラ座は、プッチーニの歌劇「西部の娘」のHPが午後に行われます。
いよいよ公演まであと一息です!
※ 写真は第一幕のミニー登場の場面で、先日行われたKHP時に撮影されたものです。
こちら今日のリヨンはとても良い天気でした。午後はオペラ座で「西部の娘」のオケ付き舞台稽古があったのですが、屋内に篭っているのが勿体無いほどでした(笑)。
さて、今日はマーシャの祥月命日。早いもので3年が経ちました。長い間、家に猫がいるのが当たり前だった生活から、マーシャが亡くなってしまい、もう3年も猫がいないんですよね。
人からよく「猫はもう飼わないの?」と訊かれるんですけど、毎回「もう飼えない」と答えています。明らかにキャット・ロス状態ではあるのですが、どうしてもそういう気にはなれないんですよ。
午後には家内が買ってきてくれたお花を供えました(^^)
今日は僕の誕生日でした。ぐるっと一回りして60回です!
今日のオペラ座は、午後から「西部の娘」のオケ合わせだったのですが夜は出番がなくなったので、急遽、日本食レストランを予約して家内と一緒にお祝いをしに行ってきました。
最初に梅酒で乾杯した後、ア・ラ・カルトで料理を食べながら久し振りに日本酒を飲みました(^^)
誕生日は毎年訪れるわけで、毎回一生に一度しかないイベントですけど、流石に還暦ともなると感慨深いですね。梅酒から数えると、ざっと6種類くらい飲みましたが、いや〜酒も料理もとても美味しかったです!
これまで色々な事がありましたが、僕を産んでくれた母に感謝しつつ、これからもまだまだ元気でいられること祈ります(^^)