これらの本は娘の大のお気に入りです。でも、全て妻の「お下がり」。つまり、30年以上前の「古本」です。
僕、はっきり言って、古本が苦手なんです。所謂、アレルギーと言うのでしょうか。鼻がムズ痒くなってきて、鼻水は出るは、咳やくしゃみも出て大変な事になってしまいます。ひょっとしたら花粉症よりも酷い症状かも知れません。だから娘が「パパ、これよんで~!」と持ってきても、「悪いけど、新しい本にしよう。古いのはママの係ね」と断ります(^^;
オペラのスコアも、なかなか手に入らない初版を見つけて喜び勇んで買っても、いざとなるとジックリ読むことが出来ません。挙句の果て、製本が解れているのを良いことに、1ページずつバラバラにして、クリア・ファイルに入れてしまった事もありました(^^;
そう言えば以前、ケルンで見つけた「蝶々夫人」の初版は、知り合いに貸したっきりもう10年以上も戻ってきてません。彼は今どこで何をしているのやら見当も付かないし…。古本は苦手だけど、これだけは返して欲しいなぁ(;;)
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (442)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (143)
- ペット (832)
- モブログ (32)
- 仕事 (743)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,257)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (174)
マーシャ
タグクラウド