フランスのアパートはインターフォンや暗証番号があって、他人は勝手に出入り出来ない。今現在住んでいるアパートも入り口に暗証番号がある。番号を知らなければ中に入れないので、怪しげな訪問販売や見知らぬ人は基本的に突然訪ねては来ない。ところが稀に侵入してしまうこともあり、これが厄介だ。間違って玄関を開けようものなら、図々しく中に入り込もうともする。それにまんまと今日捕まってしまった!全くボ~ッとしている休みの日は要注意だ。
それは電話の勧誘だった。98年のフランス・テレコムの独占崩壊後(日本でのNTTの民営化と同状況)、今では140社にも及ぶ競争相手がひしめき合っている。その中で消費者のニーズに一番合った会社を紹介するのが自分の仕事だと言う。しかし、どこの会社と契約しようとこっちの勝手だ、放っておいて欲しい!と思いつつ、初めは黙って聞いていたが、これが何ともシツコイ。実に図々しい。アラブ訛りで延々話し続ける。仕舞いには「何でもっと安いテレコム・イタリアと契約しないのか!」と説教まで始まった(テレコム・イタリアの回し者?)。全く大きなお世話だ。開けた自分がいけないのだが、いい加減腹が立って、半ば追い出す様にお引取り願った。時間にするとたった数分の出来事だったが、とても不快な時を過ごしてしまった。ああ~腹立つ~ッ!
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (110)
- グルメ・クッキング (442)
- ニュース (35)
- パソコン・インターネット (143)
- ペット (832)
- モブログ (32)
- 仕事 (743)
- 携帯・デジカメ (32)
- 旅行 (34)
- 日記・コラム・つぶやき (1,257)
- 映画・テレビ (79)
- 書籍・雑誌 (126)
- 音楽 (174)
マーシャ
タグクラウド