音楽」カテゴリーアーカイブ

ヘッドホン購入 Sony MDR-10RC

ソニー製ヘッドホン MDR-10RC を買いました(写真はイメージ)。 ハイレゾ対応のヘッドホンを探していたのですが、色々と検証した結果これに落ち着きました。再生周波数帯域も5Hz~40kHzに対応しているので十分だと思 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | ヘッドホン購入 Sony MDR-10RC はコメントを受け付けていません

ドヴォルザーク:「交響曲第9番"新世界より"」~フィッシャー盤

現在、リヨン・オペラ座でドヴォルザークの歌劇「ルサルカ」の舞台稽古が行われていますが、ドヴォルザーク関連と言う訳ではないです。今朝、たまたまこのイヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管による「交響曲第9番” … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | ドヴォルザーク:「交響曲第9番"新世界より"」~フィッシャー盤 はコメントを受け付けていません

娘、コンサート

今日の午後はリヨンの隣町カリュイール・エ・キュール Caluire-et-Cuire の教会で、娘の所属する聖歌隊のコンサートがありました。 時を同じくしてリヨンではタリス・スコラーズのコンサートがあって、アッレーグリの … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | 娘、コンサート はコメントを受け付けていません

サン・サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」 ~ パリ '75

今日の午後、リヨン・オペラ座はロッシーニの歌劇「セミラーミデ」のG.P.でしたが、途中何度か中断したりしながら予定していた時間より30分超過してやっと通りました。それにしても3時間半以上もある作品を演奏会形式でやるのは正 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | サン・サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」 ~ パリ '75 はコメントを受け付けていません

「さまよえるオランダ人」 ~ 最終公演

今日のリヨン・オペラ座は、いよいよワーグナーの「さまよえるオランダ人」最終公演です。 先日、金曜日の公演では、不調のサイモン・ニール(タイトルロール)に代わって韓国人のサミュエル・ヨンが全幕を通して舞台袖から歌うというハ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 音楽 | タグ: , | 「さまよえるオランダ人」 ~ 最終公演 はコメントを受け付けていません