カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- HP・ウェブログ関連 (40)
- グルメ・クッキング (440)
- パソコン・インターネット (27)
- ペット (826)
- 仕事 (724)
- 旅行 (39)
- 日記・コラム・つぶやき (1,187)
- 映画・テレビ (53)
- 書籍・雑誌 (108)
- 音楽 (153)
マーシャ
タグクラウド
「音楽」カテゴリーアーカイブ
ベッリーニ:歌劇「清教徒」~ブレゲンツ1985年
昨日、リヨン・オペラ座の「清教徒」公演の全日程が終了しましたが、帰宅後、1985年のブレゲンツ祝祭大劇場公演のビデオを観て自分なりに終わらせました。 今回は僕にとって、藤原歌劇団(89年)、ニース歌劇場(95年)に続く3 … 続きを読む
ベッリーニ:歌劇「清教徒」~カターニャ1972年
昨日はオペラ座の同僚がこの「清教徒」のCDを貸してくれました。 これは、1972年2月6日にベッリーニの生地であるシチリア島・カターニャ、テアトロ・ベッリーニでの公演を収めたもので、ジャナンドレア・ガヴァッツェーニの指揮 … 続きを読む
ヴェルディ:歌劇「マクベス」~スカラ座1979年
昨日、今日とリヨンは、突然冬がやって来たような冷え込みです。昨夜はリヨン・オペラ座の「マクベス」の最終公演でしたが、帰り道は少しだけ雪がちらついていました。 そして昨夜は帰宅後、1979年4月ミラノ・スカラ座での「マクベ … 続きを読む
レナータ・スコット~イタリア・オペラ・アリア集
先日、レナータ・スコットの「イタリア・オペラ・アリア集」(ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ指揮、ロンドン響)のCDを聴く機会があったのですが、今日は朝からどういうわけかプッチーニの歌劇「ヴィッリ」からのアリア「忘れな草」 … 続きを読む
ヴェルディ:歌劇「マクベス」~デ・サバタ盤
今日のリヨン・オペラ座は、「マクベス」の5回目の公演です。 流石に昨日は一日殆ど何もせずに過ごしたお陰でしょうか、今日は少し体力が回復したような感じがします。今朝は音楽を聴いていても、あまり苦じゃなかったですからね(笑) … 続きを読む