音楽」カテゴリーアーカイブ

シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」~ベーム盤

今日のリヨン・オペラ座は、「カプリッチョ」の5回目の公演ですが、その前に、6月初めにあるコンサートのリハーサルがあるので、間もなく出掛けなくてはなりません。 写真は、カール・ベーム指揮による「カプリッチョ」のCDジャケッ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」~ベーム盤 はコメントを受け付けていません

サン・ジャン大司教教会

今日の午後は、リヨン旧市街にあるサン・ジャン大司教教会(現在内装工事中)でアマチュア・コーラスのコンサートがありました。 実は、娘がこの2月からリヨンの少年合唱団 “Les Petits Chanteurs … 続きを読む

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき, 音楽 | タグ: | サン・ジャン大司教教会 はコメントを受け付けていません

バックハウス〜CD

仕事がオフだった昨日は、CDを聴いたりしながら過ごしました。 その内の1枚(写真)は、ヴィルヘルム・バックハウスの演奏によるもので、シューベルトの「楽興の時」作品94 D.780、シューマンの「森の情景」作品82、ベート … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | バックハウス〜CD はコメントを受け付けていません

フジコ・ヘミング~リサイタル

今夜はフジコ・ヘミングのリサイタルを聴きに行きました(会場は Salle Molière)。予想はしていましたが日本人の観客が非常に多かったです。 今夜のプログラムは予定していた内容に一部変更がありましたが … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | フジコ・ヘミング~リサイタル はコメントを受け付けていません

ヴェルディ:歌劇「マクベス」~東京1988年

リヨン・オペラ座のヘンデル「メサイア」公演は、昨日で前半の5公演を終えました。2日連続の公演が2回続いたのでちょっと体力的にも辛かったです。今日は明日からの残り3公演を前にオフ! コンサートの仕事のオファーもあったんです … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: , | ヴェルディ:歌劇「マクベス」~東京1988年 はコメントを受け付けていません