音楽」カテゴリーアーカイブ

バッグパイプ – 2

エディンバラから戻って2日目、まだ何となく疲れが残っている様な気がします。でも、幸いオペラ座の方は9月4日まで10日間の休暇なので、それまでのゆっくり体調を整える事にします。 それに、エディンバラ滞在中にアップ出来なかっ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | バッグパイプ – 2 はコメントを受け付けていません

キース・ジャレット

昨日は夜に本番があっただけなので本当は家でゆっくりしていたかったんですけど、午前中は断水だったので久し振りにリヨンの中心部の方を散歩しました(^^) その時、キース・ジャレットの2002年に東京で行われたコンサートのDV … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | キース・ジャレット はコメントを受け付けていません

フォーレ 『ネル』

6月のヨーロッパは最も美しい季節の始まりであり、またバラの季節でもあります。 フランスの高踏派の詩人ルコント・ド・リールがそのバラを題材として書いた詩に、フォーレがメロディーを付けた「ネル」は、フォーレの初期の作品の中で … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | フォーレ 『ネル』 はコメントを受け付けていません

ジャンナ・ナンニーニ

今日は欲張って3つ目のエントリーです! 今イタリアでマドンナやラウラ・パウジーニ等を抜いて、最もダウンロードされているのはジャンナ・ナンニーニの「Sei Nell’Anima」(あなたは心の中ににいる)と言う … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | ジャンナ・ナンニーニ はコメントを受け付けていません

カルロス・クライバー

昨日は、午後のリハーサルの後、本番までの間は家に戻らなかったので、中心部で時間を潰しました。 そして、FNACでこのカルロス・クライバー指揮の「ベートーヴェン:交響曲第7番」のライブCDを見つけたので買っちゃいました! … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | タグ: | カルロス・クライバー はコメントを受け付けていません